日常日記

 みんなで岡田JAPANに(´Д`;)ゴメンナサイしてました

3:30から寮のみんなでプチ鑑賞会。 2週間前まで知った顔して「ベスト4(笑)」とか言ってました。 さらに4年前にはこんなことまで書いてました。 猛省しております。 猛省しております。 寮のみんなもゴメンナサイしてます。 パラグアイ戦ももちろん応援しますの…

謝恩会にてお見送り

公共政策大学院5期生の卒業式&その後の謝恩会に出席。場所は東京ガーデンパレス湯島にて。 修士課程というのは2年間しかないため「先輩」と呼べる方々と出会えるのも1年の間だけなんですね。演習系科目ではお世話になりました。 しかし議員公設秘書から楽天ま…

遅らせてきた中二病のツケ

[:] 写真は三四郎池。 いつの間にか入学から半年以上過ぎていることに気付く。 忙しす(´・ω・) 気晴らしに、少し思うことをメモ。 知恵がつけばつくほど意思決定ができなくなる。意思決定の背後にある価値判断ができなるなるから。真・善・美に関するいかな…

『[本]のメルマガ』購読記

かれこれ6〜7年購読させてもらってきた「〔本〕のメルマガ」が創刊十周年を迎え、この度リニューアルされました。 リニューアルの告知が出たときは「まさかHTML化?広告の張り付いたごちゃごちゃした迷惑メールもどきになるのか?」とか考えたのですが、編集…

贅沢な一日

午後、一週間最後の授業が終わり急ぎ足で吉祥寺へ。予約していた整体でじっくりと躰をほぐしてもらう。 二時間にわたってアドバイスをもらいつつ施術を受けるのは、自分の身体と向き合うよい時間になっていると思います。ただ、無理を慎み、躰に気を遣って生…

生存報告

このブログ等でしかご連絡の取れない皆さん、またわざわざ年賀状をいただいた方など、多方面にご心配をおかけしましたが、管理人今のところ生きております。 実は昨年11月末より体調を崩し、長期の療養生活をしていました。その当たりの事情なんかも、不幸に…

パクス・モンゴリアはつづくか

五月場所、しとしと小雨の降る両国国技館。 当日券を買うために並んでいた際に モンゴルから来た知らないオジサンと話がはずんだ。 nekomakura:「誰か好きな力士はいますか?」 オジサン:「うーん、どうだろうネー・・・」 nekomakura:「自分は安馬に期待し…

ものを書く練習として

やっぱりコンスタントにものを考えたり書いたりしないと感覚が鈍ってくる。 毎日の由無し事の備忘録として、ぼちぼち再開。

更新停止につき

書きためた書評の下書きとか、まとめておきたいアイデアなどが尽きないわけですが、 いかんせん時間がとれないため暫くブログの更新を無期限停止します。 いやぁ、忙しい・・・

卒業できました

編入から2年、山手線内なのにタヌキが出る大学をなんとか卒業できました。 これも皆々様のご助力のおかげです。 この春からは憧れだった浪人生ライフ。はたしてどうなることやら。

政策空間Vol.48発行

さて、今月も政策空間のVol.47(2007/10月号)が発行されました。 もうそろそろ参加させていただいて半年ほどになりますが、自分の担当した原稿が著者とのやり取りを経て完成稿になってゆくプロセスがとても楽しいです。大まかな校正の指示をもらって、そこ…

政策空間Vol.47発行

ちゃぶ台をひっくり返したくなるような忙しさ。あれもこれもと計画を立てても中々消化できません。演習形式の授業が三つに増えたせいもありますが、なんとか今月中に研究企画書の素案ぐらいまではまとめたいところです。とゆうかそろそろ纏めないと来年以降…

政策空間vol.46発行

政策空間の9月号が発刊されました。スタッフの皆様お疲れ様でした。 今号の編集作業は帰省とゼミ旅行のためほぼノータッチだったのですが、編集後記にて8/22に開催された執筆者交流会のレポをしています。 なおトップページからはPDF版も公開されています。 …

帰省&政策コンペ参加

先月末より帰省し、その足で9月3、4日に日本公共政策学会が主催した公共政策フォーラムに出席。プログラムの一つにあった学生政策コンペに出てきました。大言壮語部門があれば有力馬だったのですが、そんな賞はないねーと言われてしまいました。 公式な場で…

夏ごはん

昼ご飯はまるごと西瓜にしてみる。 暑さではなくて、クーラーのかけ過ぎで体がだるい、食欲がにゃい。 夕方、猿江恩賜公園にてジョギング。 体力をつけねばと一念発起するも、5分/kmペースで400メールしか走れず。 20代オワタ\(^o^)/

社会調査されてみる

毎日新聞がウェブサイトで提供している「毎日ボートマッチ(えらぼーと)」を早速やってみた。 サイト内の解説によると、「有権者の参院選への関心を高め、投票率アップに結びつける」ために作ってみたとある。ポリティカル・コンパスみたいな、あからさまに政…

政策空間vol.44発行

ショコラフロートでも食べずにはやってられない今日この頃。 政策空間の6月号が出ました。 今回は編集作業が遅れ、執筆いただいた皆様、そして読者の皆さんにご迷惑をおかけしました。 本ジャーナルは、いわゆる公共政策に関連する視点論点を集めた「同人誌」…

安住の地

いま棲んでいる建物が耐震補強工事をするため半年ほど引っ越すことが急遽決定。 あとは管理会社から行き先の紹介を待つのみの状況で取消になることはまずなさそうな気配。 この忙しい時期に・・・ ただ、少し前に流行った耐震偽装とかではなく、古い建築基準…

政策空間vol.43発行

政策空間の2007年5月号が発行されました。 今回も濃淡のバリエーションに富んだ原稿が揃いました。堅すぎず、柔らかすぎず、のバランスがとれていると思います。執筆者の皆様、編集スタッフの皆さんお疲れ様でした。 トップページからはPDF版も公開されてい…

"政策空間"のお手伝いをはじめる

公共政策に関わる多様な論点・分析・政策提言を提供しているオンラインジャーナル「政策空間」にてお手伝いをさせていただくことになり、今月号(4月号)より参画しております。前々から注目してきた媒体だけに、責任を感じますね。 で、その今月号の編集作…

新年度開始

桜の季節も過ぎにけり 新年度が始まりたいへんあわただしい日々。 突然、部活のゼミ幹事を任されるようになったりして、それらの準備&新入生歓迎イベントでこの一週間はつぶれました。予定外の予定が闖入してくる季節です。 しかも、そんな中で自分用に政策…

拡張子が[.bin]の添付ファイルについて

いつの間にやら統一地方選挙の季節。自宅の寮のロビーにも都知事選の選挙公報がおいてありました。といっても住民票を移していないため祭の参加資格がないわけですが。 先日、ひとから送ってもらった添付ファイルの拡張子が.docでも.txtでもなく.binになって…

串天かけうどん

今日も春らしいいい天気でした。風はつよかったけれど花粉は少なめ。毎日これならいいのにと思わずにはいられません。 せっかくなので茅場町の居酒屋&うどん屋さん「うまげな」まで足をのばして昼ご飯。注文したのは「串天かけうどん」 碗をはみ出る串天二本に…

春休み開始

「死の行進」状態のテスト期間がおわり気が抜けてどうしようもない日々。 Bookmark&授業のレジュメ&コピーしまくった論文&新聞記事の整理をしようと思いつつ、それらの膨大な量の前に腰がひけてしまう。 というか総Bookmark数が知りたくて ①「お気に入り…

今年の目標

新年あけて早くも半月。関係者の皆様、本年もよろしくお願いいたします。昨年の新年初エントリを読み返し、穴があったら入りたくなっております。反省点はお腹パンパンになるくらいあるので 勘弁(ノД`) 一方で、昨年一年、いくつか成果もあったかと。 それま…

猫枕(・∀・)?!

「ねこ枕はじまったな」(アルファモザイクさん)より はじまるといいなあ。 でも通常の猫種はどう考えても枕には小さすぎるわけです。 もっとも大きな猫種メインクーンMaine Coonでも10kg程度。人間の頭部もそのくらいの重さがありますので、ふつうの猫を…

中庸といふもの

国を思うて何が悪い―一自由主義者の憤慨録 (光文社文庫)作者: 阿川弘之出版社/メーカー: 光文社発売日: 1997/11メディア: 文庫この商品を含むブログ (1件) を見るブクオフで見つけた一冊から気になった箇所をメモ。 いや、特に個人的には関心のあるトピック…

斜め上Amazon?

今日の東京は抜けるような秋空。吸い込まれそうでしたね。 で、毎度のことアマゾンから届く広告メール。 ・・・・・・・しかし何か違和感・・・・・・・・・

三段論法

十月、雨つづき。 ひさびさにポンデショコラを食べつつ、三段論法の練習をしてみました 学問の目的は思考の効率化である 法学の教科書は読めば読むほど混乱し、授業はその「解読」にあてられ、思考はますます非効率化するばかりである よって、法学は学問で…

頂き物晒しage

正義の味方に憧れて管理人のsinpさんから頂き物。なんか薄っぺらいなー、「マサルさん」じゃなかったっけ、と開封してみる。 ・・・・Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)え、いいんですかこんなもの!あなた(私とおなじ)貧乏学生でしょ!、と。 ここまで義理堅くしていただく…